目黒川 隅田公園 上野公園 桜

- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 27m
- 下り
- 28m
コースタイム
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
天気が良く、東京の桜が見頃とのことで。目黒川、隅田公園、上野公園、六義園の順番で桜観賞に行きます。まずは、目黒川の桜から見に行きます。目黒駅からスタートです。目黒駅から中目黒までは、桜は7分咲きぐらいな感じです。目黒川には橋が何本もあり、そこから撮影します。桜も両サイドにあります。左側の方が見頃ですね。中目黒から先は桜が満開です。こちらからがメインで、川幅も狭くなり、桜と目黒川が綺麗に見えます。橋から見る桜と目黒川がすごい綺麗です。池尻大橋までずっと満開の桜を楽しめました。池尻大橋駅の近くに目黒富士山がありますので、登ります。ちゃんと山頂の標識ありますよ。次に、隅田公園に行くために浅草駅に向かいます。浅草駅に到着します。隅田公園はすぐです。スカイツリーがすごく近いです。隅田公園の桜を観賞します。台東区側は桜は満開ではありません。スカイツリーは隅田川を挟んで良く見えます。墨田区側の桜も見えます。向こうは満開です。橋を渡って墨田区側に行きます。満開の桜並木です。綺麗ですね。公園広場に行きます。こちらも満開の桜です。スカイツリーと満開の桜が一緒に見れます。隅田公園は、スカイツリーがすごく近いので、桜と一緒に写真撮影出来ます。次に、上野に行き、上野公園の桜を見ます。上野駅から公園はすぐです。こちらの桜も満開です。上野公園は広いので、不忍池の周辺の桜を観賞します。不忍池と桜がすごく綺麗です。上野も人がすごいです。屋台があるとこはなかなか進みません。上野の桜も楽しみ、六義園に行きます。駒込駅からすぐです。何か、すごい行列が。これ、全員六義園の列?すごい並んでます。六義園内に入ります。すごい人です。あの行列だから、予想してましたが。しだれ桜に到着します。桜の前は人がすごく、進みません。大しだれ桜は、満開です。すごく綺麗ですね。ライトアップもしてます。ここのしだれ桜は良いですね。並んででも見る価値はあります。すごいです。迫力ありますよ。もう一本のしだれ桜も見に行きます。こちらも大きいですね。ライトアップで、色が変化します。綺麗な大しだれ桜です。六義園の大しだれ桜、大満足です。今日は、満開のお花見が出来て楽しめました。(^^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fantasy123abc















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する