記録ID: 1425511
全員に公開
ハイキング
北陸
城ヶ平山 圧巻の剱岳と聖地巡礼?
2018年04月10日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 360m
- 下り
- 359m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
尖山を登った後は午後からもう一山登ろうと、近くの来拝山にも登ってみようかと思ってましたが、山頂でお会いした地元登山者が口を揃えて推してたのが、城ヶ平山でした。
初めて聞く山名でしたが、
「 剱を見るなら間違いなく城ヶ平だ!行ってみられ!
近くにはおおかみこどもの舞台となった古民家も有るし!良いとこやぞ!」と強く推されるので、「おおかみこども」は絵本とかの嘘つき狼少年のあれかな?と良く分からなかったけど、とにかく午後からの山行は城ヶ平山に決まり登山口がある大岩に辿り着いた。
確かに山城の土台みたいな形の山容は、尖山とは対象的でしたが、こちらの眺望も最高でした!
尖山は立山が良く見えるけど劔岳が若干隠れているが、城ヶ平山は劔岳が素晴らしく見えるが、立山は見えなかった。
今回、両山を登って今まで、ざっくりと立山連峰として見てましたが、その内訳が良く分かってこれから立山連峰の山々を登るのに良い勉強になりました。
下山は浅生へ下りて、尖山で聞いたおおかみこどもの舞台となった古民家へ行ってみた。
無人だったけどセキュリティはしっかりなってるようでしたが、気軽に中に入れた。
中はおおかみこどもの聖地的な感じで多くの人が訪れてる様子でした。
アニメは知らなかったけど、昔懐かしい古民家に昭和に戻った気分になりました。
家に帰る途中、BOOK・OFFでおおかみこどものDVDを買って家に帰ると、嫁と子供らは普通にご存知でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する