記録ID: 1437034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
石割山、御正体山〜道志最高峰〜
2018年04月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:04
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
07:01 石割神社
↓
07:39 石割山山頂
↓
08:37 鉄塔
↓
09:04 中ノ岳
↓
09:57 御正体山山頂
↓
10:33 鹿留分岐
↓
11:08 御正体山
↓
12:07 鉄塔、昼休憩
↓
13:55 石割山、一服
↓
15:05 石割神社
↓
07:39 石割山山頂
↓
08:37 鉄塔
↓
09:04 中ノ岳
↓
09:57 御正体山山頂
↓
10:33 鹿留分岐
↓
11:08 御正体山
↓
12:07 鉄塔、昼休憩
↓
13:55 石割山、一服
↓
15:05 石割神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 帰りの温泉:藤野やまなみ温泉(3時間600円/人) |
写真
感想
土日は季節外れの快晴になるという予報だったので
富士山展望台の石割山と道志最高峰という御正体山を
歩いてきた。雲一つないお天気で気持ちの良い登山が
できた。
御正体山は二百名山に選ばれ、皇太子さんも登頂している
ようだが、展望のない山頂でそれほど人もいないのかと
思ったが、すれ違ったり追い抜かれるのはほぼトレラン系で、
一部がウルトラトレイルのコースだったので偵察だったの
かもしれない。
菰釣山方面から縦走してきた方もいて、この稜線からなら
御正体山が良く見えるかもしれないので、今後訪れてみよう
かと思った。
あいごえ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する