記録ID: 1442743
								
								全員に公開
																
								山滑走
								尾瀬・奥利根
						至仏山(BC)
								2018年04月28日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 834m
- 下り
- 834m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																														タクシー										自家用車										
																																																 20分〜30分程度掛かります、寝てられるので個人的にはありがたいです | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 例年に比べると雪は少ないようですが鳩待峠からは雪上歩行になります 早朝はそれなりに冷え込むので、アイゼン等の滑り止めが必要になります 自分はスキー登高(シール)でした 小至仏山は迂回するように赤リボンでマーキングされてました (尾瀬保護財団のHPでも迂回推奨でした) | 
| その他周辺情報 | 片品方面に行った帰りは『尾瀬市場』で買い物して帰る場合が多いです 食事も美味しいです(唐揚げ定食、そば等) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																クライミングスキン
																ビーコン
																シャベル
																プローブ
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																防寒着
																ネックウォーマー
																バラクラバ
																日よけ帽子
																ヘルメット
																ブーツ
																ザック
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																針金
																ガムテープ
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
																ストック
																ナイフ
																カメラ
																ビンディング
																スキー板
															 | 
|---|
感想
					一昨年の小雪の時よりも積雪量は多いようでした
滑走道具(AT・テレマーク,スノーボード)より登山の方が多かったようです
自分の道具(ステップカットテレマークスキー)では滑走・登高を繰り返すような
場面で切り替え無しで移行出来ます
今回はその機能と利点を最大限生かすようにしました
山ノ鼻には下りずに滑走・トラバース・登高を繰り返して鳩待峠に
戻るルートにしました 
晴天時は視界良好なので問題無いですが悪天候時は
ルートを見失う可能性が高いのでお勧め出来ないです
時間的にはかなり余裕があったので、もっとのんびりしても良いのかな〜と思います 
前半(登山)
 
後半(滑走)
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:726人
	
 
									 
						 
										
 
							




 Torisugari さん
											Torisugari さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する