記録ID: 1443749
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						鎌倉アルプスでタケノコ宴会
								2018年04月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:08
 - 距離
 - 11.8km
 - 登り
 - 233m
 - 下り
 - 241m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:04
 - 休憩
 - 3:02
 - 合計
 - 6:06
 
					  距離 11.8km
					  登り 235m
					  下り 249m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					道はよく整備されていますが、滑りやすいところもあるので注意。 | 
写真
感想
					朝採れのタケノコが食べたくて、鎌倉アルプスへ!
Y家の3人も参加し、北鎌倉より定番ルートをスタート。
GWの中日でもあり、勝上献から先はかなりの人出でした。
そして目的地の天園休憩所に着くと、この日はタケノコがあまり採れず、
準備も遅れ、11時30分にオープンが遅れるとのこと。
さらにこの日はタケノコの刺身の1品のみしか提供できない、と・・・
また毎日のタケノコ採りも大変なようです。
残念ですが朝採りを味わえただけでも良かったです。
別にタケノコ入りおでんとこんにゃく田楽も限定で1皿ずつオーダーできたので、
ここまで来た甲斐がありました。
新入りの白黒猫も接待してくれたので、楽しい時間を過ごすことができました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:761人
	
										
										
										
							








					
					
		
こんにちは!(´▽`)ノ
私達も先日例年のタケノコ宴会で行った時、
女将さん1人で切り盛りされていて。
メニューも前みたいには難しそうですが、
こうして少しでもお客さんに食べてほしいという気持ちは有難いです。
大変だと思いますが、長く続いていってほしいですね。(^^)
kikiさん、こんばんは。
実はこの前の週に行きたかったのですが、都合付かずこの日となりました。
予定通りであればお会いできてましたね
レコを羨ましく拝見しておりました。
今年は桜の開花といい皆早く、GWではタケノコも終わってしまうのでないか?
心配しながら天園休憩所に向かったのでした。
実際女将曰く、「ほとんど採れていないので予定通り開店できない。」
とのことで、
「1グループタケノコ刺身1皿で、できるだけ多くの人に食べてもらいたい」と。
この粋な計らいはありがたいですね
確かに今後は多くのメニューを期待するのは難しそうですが、
毎日のタケノコ採りは本当にきつくなってきた、とおっしゃっていたので、
本当に無理せずに長く続けていただきたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する