記録ID: 1451912
全員に公開
ハイキング
関東
瑞牆山
2018年05月04日(金) 〜
2018年05月05日(土)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 945m
- 下り
- 694m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 3:07
- 合計
- 7:25
距離 5.2km
登り 945m
下り 662m
2日目、途中までログ再開を忘れていた
天候 | 快晴 強風で結構寒かった 夜は手持ちの温度計でマイナス2〜3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
富士見平小屋でテン泊。1日目に瑞牆山、2日目に金峰山へ登る予定。
1日目、瑞牆山へ登る途中、山頂間近で2週間前にランニング中に痛めた左膝の痛みが再発。山頂直下は登る人と下る人とが行き交い、渋滞状態。山頂は相変わらず凄い人人人…しかし快晴で、当初山頂付近に雲を被っていた富士山の雲もとれ、絶景だった。ただ、強風で寒かった。下山は膝の強烈な痛みに耐えつつなんとかテン場まで下山。翌日予定していた金峰山は断念した。
富士見平小屋の方が親切にもテーピングをしてくれた。翌日の駐車場への下山時、本当に助かった。
2日目は小屋の方にお礼を言って、おとなしく下山した。
2週間前に膝を痛めたものの、痛みもすぐになくなり階段をかけ降りたり等、支障なく出来るようになっていたので回復したと思い登りに行ったが、甘かった。確実に回復させて、再訪したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する