記録ID: 1458033
全員に公開
ハイキング
甲信越
なに!この絶景in美ヶ原・・
2018年05月06日(日) [日帰り]



- GPS
- 01:49
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 161m
- 下り
- 159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 1:48
距離 4.7km
登り 161m
下り 159m
9:30
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は快晴、連休最後で香川県まで帰るので絶景を期待し、美ヶ原半日のトレッキングだ・・
山頂駐車場手前に「思い出の丘」があった・・行ってみることに・・
着いて丘に登ると、信じられないような絶景・・山という山が全部見渡せる・・南アルプス・中央アルプス・御岳・乗鞍・北アルプス・・それもくっきり・・みんな興奮気味・・
続いて山頂駐車場から王ヶ鼻に歩いて向かう・・途中キジが歓迎してくれた・・ついてる・・しばらくすると王ヶ鼻に着いた・・ここも大展望・・プラスで八ヶ岳と富士山まで見える・・なんという奇跡・・
じっくり眺望し、最高峰の王ヶ頭に着いた・・今回山行(谷川岳・浅間山・美ヶ原)はとても有意義だった・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
tyobinyiさん、先日はコメントありがとうございました。
素晴らしい絶景ですね!
連休の山行は、予定通りにいかなかったこともあったようですが、雪あり、快晴ありで、いろいろな山を楽しんでおられ、羨ましい限りです。
自分も行けるレベルになれば、信じられないような絶景を見に行きたいと思います。
山行記録楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。
harumiruさんこんにちわ・・
美ヶ原は2度目で、前回も晴れでしたが霞んで今一でした・・
2日前、谷川岳馬蹄形縦走を天候不順で引き返し、がっくりのはずが、オキの耳で奇跡的な快晴・・あくる日の浅間山も快晴・・
そして最終日にこの絶景・・エンジェルがほほ笑んだ・・
連休最終日、渋滞予想で、松本で昼食し帰ったのですが、なんと高松まで渋滞なし・・うまくいきすぎ、後が怖い・・
今度どこかで会いたいですねー・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する