記録ID: 1466609
全員に公開
ハイキング
比良山系
天神山・ハナノオ
2018年05月17日(木) [日帰り]

- GPS
- 01:40
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 342m
- 下り
- 342m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
側道脇に駐車可能。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いたコースには登山道は無い。 天神山口〜天神山 前半は踏み跡がある。急坂。 天神山〜ノタノホリ 所々踏み跡がある。 ノタノホリ南ピーク〜ハナノオ ハナノオへ入る尾根の入口が判りにくい。 ハナノオ〜ハナノオ口 東支尾根で側道に降りる所が崖になっていて、右へトラバース気味に降りる。(判り難い) |
| その他周辺情報 | 比良川近くに比良トピア(温泉)あり。 堅田に飲食店多数あり。 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
今日は穴埋め登山です。登山地図に「天神山」「ハナノオ」の記載があるので、その二箇所へ行っておきます。
ハナノオへ登降し易いのは、東支尾根(凸部)なので、そのハナノオ口にバイクを置く。
側道沿いに天神山南東支尾根(凸部)口に行き、取り付く。前半はハッキリした踏み跡がある。後半は急坂なので、歩き易い所を登る。左側に凸部が現れるのでそれを登ると少し楽です。
天神山から西の鞍部に降り、ノタノホリ南ピークに登り返す。その南ピーク手前にハナノオへ行く道がある。
折角来たのだから、ノタノホリだけ行く。今日のノタノホリは水草が池面を覆って雰囲気が良い。こんな明るいノタノホリは珍しい・・
ハナノオへは、尾根が明確。でも木々の為、眺望が利かない。ハナノオは広い平坦地で、矢張り眺望は無い。
下山は少し戻って東支尾根。以前より踏み跡は明確になっている。支尾根は迷わないが、側道へ降りる所が崖。右(南)にトラバースして降りる。
正味一時間の短い山行でした。ハナノオへ行くと、次に行く所が無い。それにハナノオには何も無い。ヤマレコに上げる場所ではないのですが・・
何かの参考にでもして下さい。ご訪問有り難う御座いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する