記録ID: 1474235
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						磐梯山 裏磐梯スキー場から
								2018年05月21日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:00
 - 距離
 - 10.3km
 - 登り
 - 929m
 - 下り
 - 929m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:27
 - 休憩
 - 0:33
 - 合計
 - 5:00
 
					  距離 10.3km
					  登り 929m
					  下り 942m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												裏磐梯スキー場駐車場利用(無料) 駐車場までの2キロほどは未舗装。多少凸凹あり。普通乗用車で通行可能。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					安達太良山から下山後に道の駅つちゆで昼食。
ここは前日に一切経山から下山後に車中泊でも利用させてもらった。
食券式の食堂?もあり、揚げたてのパリパリの天丼が美味しかったです。
美味しかったのですがゆっくりと食べてもいられず、すぐに車で磐梯山へ。
裏磐梯スキー場に到着してすぐに登山開始。
1時間ほど歩いた時に昨日の一切経山から安達太良山の下山後もハイドレーションに水を補給していなかったことに気づく。ザックの中には500mlの炭酸水とハイドレーションに少なくとも300mlぐらいはあるはずと頭で計算して引き返しはしなかったがなるべく水分を控えめにして歩いていたら水場を発見。とても有難く、とても美味しかったです。
1日に安達太良山と磐梯山の2座を登るためには八方台登山口からの方が時間もかからずゆっくりと登れたかもしれませんが磐梯山の荒々しい火山の裏の顔?を見たかったのでとても楽しめました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:536人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する