記録ID: 148780
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						赤城山(黒檜山登山口〜頂上〜駒ヶ岳登山口)
								2010年05月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 03:30
 - 距離
 - 3.0km
 - 登り
 - 504m
 - 下り
 - 519m
 
コースタイム
					1030黒檜山登山口--1219黒檜山頂上--1227黒檜山神社--1311駒ヶ岳頂上--1358駒ヶ岳登山口
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道は明瞭です。 【黒檜山登山口〜黒檜山頂上】 岩ゴロゴロで大変。 【黒檜山頂上〜駒ヶ岳頂上】 急下降の階段→笹尾根のなだらかな道 【駒ヶ岳頂上〜駒ヶ岳登山口】 急下降の階段あり。 【トイレ】 湖周辺にはあるが、山中にはありません。  | 
			
写真
感想
					地上はすっかり春なのに、赤城山はまだまだ早春の様相でした。
結構ハイカーも多く、団体さんに追いつくと大渋滞に巻き込まれます。
黒檜山頂上もランチするハイカーでとても混んでいました。
我々もすきまをみつけてランチしました。
しかし、黒檜山神社まで進むと腰掛けやすい石がたくさんあり、ランチする人々も少なかったのでこちらまで進んでからランチしたらよかったと思いました。
駒ヶ岳方面はけっこう階段がありました。
覚満淵はスミレなどの小さな花がぽつぽつあるぐらいで、草はまだ冬枯れ色でした。
山の上の春はまだまだです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:483人
	
								hanpen
			
								hironag
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する