記録ID: 149910
全員に公開
ハイキング
近畿
鏡山〜城山【滋賀県】
2011年11月16日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 452m
- 下り
- 445m
コースタイム
11:15 三井アウトレットパーク
11:40 鳴谷池
12:50 鏡山(三角点)(〜13:15昼食)
14:00 立石山
14:20 (仮称)タムシバ山・・・?(〜14:40)
15:00 古城山
15:10 城山(〜15:35)
17:00 希望ヶ丘公園東口
17:15 三井アウトレットパーク
11:40 鳴谷池
12:50 鏡山(三角点)(〜13:15昼食)
14:00 立石山
14:20 (仮称)タムシバ山・・・?(〜14:40)
15:00 古城山
15:10 城山(〜15:35)
17:00 希望ヶ丘公園東口
17:15 三井アウトレットパーク
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
予定していなかったが急きょ鏡山へ。
出発が遅かったのと、行き当たりばったりだったので結果的には消化不良・・・
途中、「分県登山ガイド 滋賀県の山/山と渓谷社」によると古城山だったのだが、
現地では(仮称)タムシバ山?
本物の古城山はその先に現れる。
帰って調べてみると、タムシバ山というのは、地元の某団体が名付けたらしい。
しかし、眺望をよく管理してくれているようで、今日の行程では最高の眺めだった。
城山からの帰路はもう少し山道っぽいルートを行くつもりだったが、日が暮れそうなので希望ヶ丘公園の平野部に早々に下山。車道を帰る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
近所なので、今度歩いてみようと思います。
産まれ育った場所なのに、身近にある楽しみを
知らないで過ごして来た事に、ちょっと
焦っている今日この頃です
比良に鈴鹿に里山・琵琶湖・・
我ながら滋賀に住んでて良かったと思います
ふもとから見て知っていただけの「ところ」に実際に行ってみると、次からそこを眺めるときの気持ちが変わります。
同じ地元で取るに足らない低山でも、行ったことがあるというだけで愛着がわくから面白いもんです。
正直、日本アルプスなどの高山がもっと身近にあれば喜んで行くんでしょうが、ちょっと遠いので・・・
でも県内の身近な山で本当に満足できてしまいます。
やはり、琵琶湖の存在は大きいですね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する