記録ID: 1501591
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
梅雨の晴れ間in三瓶山・・
2018年06月17日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:59
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 7:52
距離 10.6km
登り 1,030m
下り 1,031m
17:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、梅雨の晴れ間に三瓶山遠征・・いつもの2ボケ1姫トリオ・・香川からの道中、尾道・松江自動車道無料じゃないの・・ラッキー・・
西の原から、まず男三瓶を目指す・・急登だが途中から展望が開け、シモツケ等のお花畑だ・・日本海もばっちり・・しばらく進むと、姫が空を指さした・・なんと虹色の幻日じゃないの・・久しぶりキレイ・・そうこうするうち男三瓶に着いた・・展望360度、ここでランチ・・
今度は女三瓶を目指す・・下ってゆくが、ところどころ荒れてる・・下って登り返すと電波塔のある女三瓶到着・・風が心地いい・・田中陽希はこの景色が最高と言ってたが、本当に良かった・・
今度は孫三瓶・・笹原を進んでいくと、ササユリがあった・・ピンクでかわいい・・急坂を登り孫三瓶に着いた・・しばし景色を満喫・・下って登り返し、最後の子三瓶到着・・やりました・・この周回、お手頃お勧めだ・・
山頂でコーヒータイム後、西の原に降りてきた・・満足満足・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
お疲れ様です。
次回行脚の候補になってるので色々調べてるんですが、まさかここでtyobinyiさんに
遭遇するとは。。。。。
とりま、お疲れ様でした
chubeiさんいつもコメありがとうございます・・
三瓶山いい山ですよ・・(晴れたらですが・・)
周回がお勧め、とても変化に富んで、さっきいた山も逆から見れたり、アップダウンも適量・・私らちょっと、コーヒータイムとかお昼寝タイムとか、山頂ごとに時間かけすぎ感があるので、 chubeiさんなら余裕ですよ・・
高速無料区間長いし・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する