記録ID: 150227
全員に公開
ハイキング
甲信越
昇仙峡・散歩
2011年11月17日(木) [日帰り]



- GPS
- 00:09
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 128m
- 下り
- 131m
コースタイム
グリーンライン県営駐車場 10:00
仙が滝10:45
静観橋11:00
グリーンライン県営駐車場 11:40
仙が滝10:45
静観橋11:00
グリーンライン県営駐車場 11:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観光コースです トイレ、おみやげ物屋等随所にあります 危険な所は全くありません |
写真
感想
山登りが苦手な友人が一緒だったので、今回はお散歩です。
息が切れたり、膝が笑ったりはまったくありません。
昇仙峡は山梨県甲府市から近いこともあり、また交通の便がよく、車やバスで渓谷のすぐ近くまで行けるので、平日でも老若男女、人出は多かったです。
休日は駐車場待ち、遊歩道の渋滞が相当ひどいようです。
紅葉はまだ早いのか、ちょうどなのか、遅いのかよくわかりません。
もみじも、葉が青いもの、赤いもの、枯れて黒くちぢれたもの、入り乱れていました。
でも岩と清流と紅葉の自然を満喫できたひとときでした。
帰りには、JRかつぬまぶどうきょう駅近くの、甲州市「ぶどうの丘」の天空の湯に入ってきました。高台にあるので、露天風呂から見た夕日が綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する