記録ID: 1506001
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
梅雨の晴れ間に雨飾山(花が綺麗でした)
2018年06月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 トイレがないので、携帯トイレブースを利用して下さい。 |
写真
感想
八ヶ岳に行く予定でしたが、天気予報がいまひとつ。
晴れそうなところを探していると、雨飾山が候補にあがりました。
5時に登り始め、7時15分に山頂へ。
とにかく予想以上に花が多くて、足が止まります。
花の山ですね、雨飾山は。
まだ人の少ない山頂で、360°の眺めを堪能。
信州人は海を見るだけでテンション上がります。笑
さすが人気の山、続々と登ってきます。
山頂も少し賑やかになってきたので、暑くなる前に下山しました。
下山時間は9時半。
鎌池を見てから、白馬のノースフェイスかパタゴニアで買い物しようと思ったら、開店11時で開いてない…
って事で、安曇野のA&Fに寄ったんだけど目当てのものが無く…
結局そのまま帰って、昼食は自宅で食べました。笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人
お花たくさん撮っているのに速いですね。海の日連休に行くか迷い中。
holybergさん、こんにちは。
海の日なら、まだまだ花はあると思いますよ。
特に笹平付近のお花畑は。
暑くなる前、早朝からの登山をお勧めします。
そうですね、早朝家出るのは大変なので行くとなったら駐車場前泊で臨もうと思います。しかしトレッカーさんとはいろいろなところで絡みつつ、そして微妙に山ですれ違ってしまい、いまだにリアルでご挨拶が出来ていません(苦笑)。
きっとそのうちすれ違いますよ。
その時を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する