記録ID: 1508074
全員に公開
ハイキング
白山
白山 〜2週連続来ちゃったよ いいやま白山〜
2018年06月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:58
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 9:56
距離 13.3km
登り 1,475m
下り 1,487m
14:25
ゴール地点
天候 | 快晴 10時過ぎから雲がもくもく沸いてきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪 数カ所あり。 アイゼン不要ですが、つけている方もおられました。 |
その他周辺情報 | 白山総湯 600円/人 |
写真
撮影機器:
感想
2週連続で、白山行ってきました。
夜叉が池の予定でしたが、天気がバッチグーな予報のため、
TESSYUU会長に無理言って、変更してもらいました。
砂防新道ならいいぞって言われていたのですが、
現地ついて、これまた強引に誘導して観光新道へ(笑)
会長すんません。
でも、来てよかった。サイコーの天気です。
観光新道も気持ちいいし、空も青いし、なかなか貴重な山行日和でした。
山行中は、いろいろな方に出会えました。
先週お会いした、ミラーさんにまたまた会えました。しかもハニーさんも。大変楽しかったです。お相手ありがとうございます。
山頂では雲の動きが面白く、ぼーっと見てました。
自分より下界から湧いてくる雲の動きを見ているのが好きです。
室堂に戻ると、またまた知り合い発見でテンションアゲアゲ。
写真とったりご飯もらったりで楽しかったです。
いや〜白山最高です。
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
初めまして、同日ほぼ同じコースをたどったSM100Cと申します。
どこかですれ違ったりしていそうなものですが、記憶にございません(´_`;)
こちらも登る途中でめちゃくちゃデカいかたつむりを見つけまして、
でか!と驚いたのですが、それがハクサンマイマイであったのですねぇ。
恥ずかしながら知らなくて、「ただのデカいかたつむり」でした…
絶滅危惧種なんですね。
登山道内にいたので、隅っこに寄せてあげればよかったと後悔しております。
ぼちぼち穏やかなお天気で良い日でしたよね。
お疲れさまでした(´_`)
SM100Cさんこんにちは😃
時間見たら、黒ボコから先を常にちょい前を行かれていたようですね(笑)
もしかしたら、総湯ですれ違ってたかもですね〜。
マイマイは、踏まれちゃう危険が常に有りますね。かといって、触るのもちょっと気が引けますし。。。
また、うるさい青いTシャツ見ましたら、お声かけていただけたら嬉しいです😆
その時は、SM100Cさんも今回と同じ青Tだとテンションアゲアゲです〜(笑)
お二人ともお疲れさまでしたm(__)m
下界が暑いときは山の上で涼むのが一番ですね⤴熊鈴さんは2週連続の白山ですな🗻青空の白山はやっぱりイイですね👍それにしてもお二人ともすっかり体が仕上がったようで🏃もうそろそろ遠征の季節ですか🚗😄
トレックアップTシャツ、早速着てるかたいましたか👕今年もたくさんの募金が集まってるといいなm(__)m
夏はこれから、どんどん白山登って下さいね🗻
ブエナビスタさんこんにちは😃
体は、まだまだゆるゆるポヨンポヨンで、
ボヨヨンボヨヨン♪
週に一回しか運動してないので、ぜーんぜん体力付きません。
トレックアップTとか、黒Tとか、マウンツTを意識してて、
マウンツも有名になったなぁ〜って、TESSYUU会長が、言っていそうで怖いです(笑)
ブエナビスタさんの青Tも用意されてますので、いつ登りますか?
カモンカモン〜\(^o^)/
kumasuzu2さん、初めまして^_^
TESSYUUさん、お膝はお元気ですか?
下山途中に、あらTESSYUUさんに似てはるなぁー思たんですけど、山レコで見るより細くて、顔が小さくて、めっちゃ若いからちゃう思てたんですけど、日時、服装を思い出したらやっぱり会長さんだと思います! いやー、おはなししたかったですね^o^ また、お会い出来る日を楽しみにしております!
こんにちは、masa4646さん。
てっしゅう会長とお知り合いの方だったんですね。
今度見つけた時には、勇気を振り絞って、声掛けして下さいませ〜(笑)
想像を絶するトークで、耳がやられますから〜w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する