記録ID: 1512957
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
今倉山〜赤岩〜二十六夜山 周回
2018年07月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 792m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:00
12:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
以前、止められた場所は現在は駐車禁止になっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
二十六夜山に登りたいって相棒が言うから登ってきました。
なんでも先週のニッカンスポーツの、ひと月1回だけ載る山の情報のページに載ったらしい。
秋山の二十六夜山かと思ったら、道志の二十六夜山でした。
今倉山〜赤岩までは以前登ったことがありましたが、初冬だったのに雲が多く景色は何も見えなかったので記憶はほとんどありません。
以前駐車場だった場所は止められなくなっていました。
でもこの登山口から登るのは3回目。1回目は今倉山、2回目は御正体山。
今日は暑い日でしたが、山は風が抜けて、とっても涼しい。
赤岩までは眺望もあまりありませんが、静かで山の雰囲気が楽しめました。
赤岩で景色をゆっくり眺めて、二十六夜山へ。
いにしえの人々はここでゆっくり月の出を待ったのかと思うと、不思議な感覚になりました。今も昔のここから見る月や富士山は変わらないでしょう。
相棒が山道を戻るのはきついから嫌だと言ったので、林道を下りました。
ほぼ1時間で元の場所へ着きました。
今日会った登山者は、林道分岐で会った年配男性おひとりだけでした。
このあたりは公共の交通機関だとバスが不便なのですが、上手に使えば登れる山はたくさんあります。次は電車とバスを使い、菜畑山のほうへ縦走してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する