記録ID: 1524489
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						三岳山(京都府福知山市)
								2018年07月14日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:13
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 504m
- 下り
- 505m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 車でのアクセスですが、国道9号線の牧から176号線に入り下天津から喜多へ。 道路側にはまだがれきが残っていますが、不通の場所はありません。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 三岳青少年山の家跡の駐車場脇にがれきが道に残っており、山から水も噴き出していて心配しましたが、山頂への道で豪雨影響で危険な箇所は確認できません。水があふれているところもありません。 もちろん瓦礫が道に散らばっている所もありますが、危険なほどではありません。 三岳神社の横から三岳山頂への取り付きが豪雨の影響か解りませんが、 若干荒れていて登りにくいぐらいです。 | 
| その他周辺情報 | 三岳青少年山の家跡周辺には商店はおろか、自動販売機も見あたりません。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					ふるさと福知山の主要な山の豪雨による被害確認第1弾。
(このあと、大江山赤石ヶ岳と烏ヶ岳の確認へ)
特に問題なく山頂に行け、降りてこれました。
このあと、大江山方面に向かう道路も片側交互通行はありましたが、
不通の箇所はありません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2781人
	 sayup18
								sayup18
			
 
									 
						 
										
 
							





 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する