記録ID: 1547261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山登拝大祭2018
2018年08月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:19
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 8:09
距離 8.8km
登り 1,220m
下り 1,231m
8:19
ゴール地点
23:59 スタート(0.00km) 23:59 - 休憩(2.97km) 02:11 - 山頂(4.14km) 03:37 - その他(4.32km) 04:28 - 休憩(6.85km) 07:15 - ゴール(9.05km) 08:19
天候 | 晴れ、山頂強風。ご来光を待つ間、昨年とは比較にならない寒さ。充分な防寒が必要。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつも通り。 |
その他周辺情報 | 奥日光、温泉寺。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年に続いての登拝大祭。今年は長男に付き合ってもらう。
去年はスピードの出し過ぎによるその後のペースダウンと大量の汗💦、足の痛みなど不本意な山行だっただけに今年は慎重を期して抑え気味にスタート。
前日に雨が降った去年よりも湿度が低いようで幾分登りやすいか?しかし観音薙は登りも降りもきつい。
結果としては去年のタイムを登り降りとも上回ることが出来たので男体山は暫くいいかな😩
下山後、奥日光の温泉寺に行き一番風呂をいただく。その後、光徳牧場、湯滝、華厳の滝を回り蕎麦屋で昼食を摂り、対岸の中禅寺湖展望台で男体山を眺めて帰宅する。楽しい登山でした。✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する