記録ID: 1571531
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳~唐松岳
2018年08月28日(火) 〜
2018年08月29日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,724m
- 下り
- 1,989m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:47
距離 7.0km
登り 1,061m
下り 217m
天候 | 1日目 大雨強風 2日目 大雨強風(1日目よりマシ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
行き 23時都庁前発~5時10分白馬五竜着 帰り 14時45分八方尾根発~20時頃新宿西口着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遠見尾根 アップダウン多い、下りで使うべき。鎖場4箇所程有り(難易度は傾斜も緩くホールドもあるため易しい。) 痩せ尾根有り。 五竜岳~唐松山荘~唐松岳 全体的に歩き易いが、唐松山荘手前の牛首の岩場要注意。牛首は、高度感が多少あるが足場や鎖がしっかりしているため注意していけば大丈夫です。牛首始まりの鎖無しの岩場が少し苦戦した。 八方尾根 傾斜が緩く歩き易いです。 |
その他周辺情報 | エスカルプラザ 八方の湯 |
写真
感想
29日は晴れに期待で決行でしたが…駄目でした。2日とも大荒れの天気で苦しい山行きになりました。
五竜岳山荘はほぼ貸し切り状態で快適でした。
※2日目は遠見尾根分岐(泊)でなくて五竜岳山荘(泊)です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する