記録ID: 1596265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2018年09月23日(日) 〜
2018年09月24日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:30
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 1,392m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 3:36
- 合計
- 9:19
距離 5.7km
登り 1,367m
下り 142m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そこからバスで約40分。料金は大人1200円、子ども600円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし. 比較的安心して子どもを連れて行けました。 人がいっぱいなのも、ある意味では安心材料。 |
その他周辺情報 | 下山後はシャクナゲの湯へ |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
登山口の駐車場に駐車できず、しかも長時間バスを待つことになったため、登山開始が予定よりも2時間遅れの8時に。
燕山荘到着が遅くなるとテント場が埋まってしまうので、子どもを急かしながら歩くことになってしまいました。
途中泣き言を言うこともありましたが、標準コースタイムで燕山荘に到着し無事テントを張ることが出来ました。
燕山荘に到着しても、日中は半袖が快適なほど暖かかったです。
その後昼寝をしてから燕岳に登頂し、夕食を食べて就寝。
雲が多かったので、夕日と星空は見ることが出来ませんでした。
夜間は寒かったものの、氷点下にはならなかったのではないでしょうか。
翌日は朝日を見てからゆっくりテントを撤収し、まっすぐ下山しました。
往路で急いだ分、復路はキノコを見たりブルーベリーを食べたりしながらゆっくり歩きました。
当然ですが、子どもはその方が楽しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する