記録ID: 1602770
全員に公開
ハイキング
東海
高沢山・大仏
2018年10月03日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 257m
- 下り
- 260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
高沢山・大仏
高沢山は、2014年に本城山〜大仏〜高沢山で縦走しました。
今回は、高沢観音の多宝塔の脇から高沢山に登り、少し先の岩に登り
白山と御岳を楽しみました。高沢古道に出ると三十三観音が祀られて
いて、お参りしながら登りました。
大仏は、山頂が電波の反射板に占領されていて、三角点もフェンスの
中で遠目の写真です。遊歩道へ少し入って東屋まで行きました。
東屋からは、鐘楼が緑の中に浮んで見えていました。
本堂裏の清水の前に、第三十三番観音様が祀ってありました。
ぼけふうじの清水を頂いて、お参りして来ました。
掛け造の本堂をお参りしました、千本杉は中ほどが折れたのか今一
迫力が無くなっちて寂しい気がしました。
一巡して多宝塔へ、やっぱり国指定重要文化財の多宝塔は凄いです。
車で見坂峠の高沢古道の登山口を見て帰りました。
https://blogs.yahoo.co.jp/k_fjijp/64620396.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する