記録ID: 1613875
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコアンヌプリ
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 567m
- 下り
- 567m
コースタイム
天候 | 下界は晴れていたようだけど 山頂はガスってました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10月末までの営業予定ですが、積雪により変更はあるということです 微妙な時はニセコ町役場に確認が安全です |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初はドロドロになります。岩も全体的に滑りました。 |
その他周辺情報 | ニセコ駅前 綺麗乃湯 500円露天あり |
写真
撮影機器:
感想
下界からの羊蹄山やアンヌプリ山頂はきれいでしたが、山頂に着くとガスってきて残念でした。
秋が深まっていくこの時期、ニセコに夏靴で登れるのはぼちぼちおしまいかなぁと思い、お邪魔しました。
装備も半分くらいは冬の雰囲気。帽子はニット帽。登り初めからフリースを着ました。ズボンは夏用のズボンの上にペラペラの防風オーバーズボン。8合目くらいから、多少の風でも気温が5度前後なので寒く感じて、手袋は冬用のものを着けました。登山口が暖かくても山頂は1300mだから気を付けましよう。
山頂はどんどんガスってきたので、一度は山頂から下山しかけたのですが、ガスが晴れてきたのでもう一度山頂にもどりましたが…でもガスってきてダメでした。
今日のヤマメシはおにぎりとお惣菜と味噌スープ。少し味のあるものを食べると食が進みますね。
3年ぶりくらいですが、登山口から序盤は会談が整備されていて登りやすいけど、以前からのどろどろは仕方ないですね。それと気のせいか、全体的に以前と比較して岩が滑りやすくなっていました。気を付けて登り・下りましょう。
ありがとう アンヌサン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する