記録ID: 1620256
全員に公開
ハイキング
関東
川レコ荒川編その6波久礼〜秩父
2018年10月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 284m
- 下り
- 195m
コースタイム
天候 | 曇一時雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
秩父から波久礼まで秩父鉄道で戻った。610円は高い! |
コース状況/ 危険箇所等 |
*荒川土手のサイクリングロードは熊谷あたりまで、そこから上流は、川に沿った道のないところも。とくに今日の区間では、ほとんど荒川は見えない。 *基本、舗装道路。(もうちょっとの辛抱だと思うので) *一部、交通量が多いのに歩道のないところも。そういう道はなるべく避けた。 |
写真
感想
*左手首の痛みがいつまでも治らないので、昨日医者に行った。レントゲンでよく見てもらったら、大丈夫骨は折れてないと。捻挫や打撲はかえって長引くんだよね、と言われた。まあ、折れてないなら(もし折れていても今更)無理しないで様子を見るしかないだろう。
*今夜、東京に行こうかなと思うコトがあって、荒川の秋ヶ瀬〜隅田川の桜橋をやるつもりだった。何勘違いしたか、朝のんびりしてしまい、時間切れ。
*じゃあ、近場で、三国街道か鎌倉街道の続きかなあ?など調べてたらまた時間切れ。
*寄居〜大滝間は地元みたいなもので、いろんな機会に走ったり歩いたりしてるからあらためて川レコしなくても、と省略するつもりだったけど、スッキリ繋ぐ方がいいから今日はそれにした。近場だし、ロードで、コンビニもあるし、電車も通ってるし、お気楽〜
*川沿いの場合、あまりこだわって行き止まりになるまでいちいち確認してたらストレスなので適当に進むけど、その分、こだわりなく気の向くままいろんな道に入って行ける。そうしたら、意外なところにいろんな見どころを発見できた。
*長瀞の蓬莱島、トンネルの隣の長瀞自然の道、和銅大橋そばの飯塚・招木古墳群など、今まで車でさんざん通っているし、走ったり歩いたりでも通ったことがあるはずだけど、気付かなかった。新発見があってとても楽しかった。
*雨が降って来た時、次の駅で電車に乗って帰ろうと思ったけど、がまんしてしばらく傘さしていたら上がって晴れ間も出て、きれいな夕方になったし、古墳群や歌舞伎舞台が見れてよかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する