記録ID: 162063
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
牛松山 (山の会 年賀山行)
2012年01月09日(月) [日帰り]



- GPS
- 06:25
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 545m
- 下り
- 531m
コースタイム
08:50亀岡駅‐09:30登山口‐09:53五丁‐10:18十丁‐10:57金毘羅神社‐11:07牛松山山頂‐11:15電波塔【昼食】13:15‐14:17愛宕神社‐15:15亀岡駅
天候 | 曇 一時 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
07:30大阪‐(JR新快速)‐07:59京都08:10‐(JR山陰本線)‐08:39亀岡 復路 15:32亀岡‐(JR山陰本線)‐15:51京都16:00‐(JR新快速)‐16:28大阪 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に危険個所なし。 積雪も山頂付近で10cm程度なので、アイゼン必要なし。 |
写真
撮影機器:
感想
1月9日、山の会の年賀山行で京都の牛松山に行きました。
年の始めの山行という事もあり、この日は多くのメンバーが参加しました。
JR亀岡駅を出発し、徒歩で牛松山の登山口へ向かいます。
登山道は、牛松山の山頂付近にある金毘羅神社の参道にもなっているので、登り口の鳥居をくぐってスタートです。
道中には一丁、二丁と石碑が建っており、進み具合がよくわかります。
二十丁が金毘羅神社ですので、十丁が五合目くらいという事ですかね。
展望はそんなによくありませんが、八丁付近から亀岡の街並みが見渡せました。
10:57、金毘羅神社到着。
今年一年の安全を祈願します。
その後、牛松山山頂へ。
山頂を踏んだ跡は、近くの電波塔のある広場で、カモ鍋の新年会を行いました。
下りは来た道を登らずに、国分方面へ下りました。
14:17、山麓の愛宕神社に到着。
ここからは、街中を亀岡駅まで歩きました。
たくさんのメンバーが参加し、賑やかな新年最初の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する