記録ID: 162294
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								谷川・武尊
						谷川岳 (土合→巌剛新道→茂倉避難小屋→土樽)
								2011年10月09日(日)																		〜 
										2011年10月10日(月)																	
								
								
								
 群馬県
																				新潟県
																				群馬県
																				新潟県
																														
								- GPS
- 25:55
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,661m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
					<一日目>
09:45 白毛門登山口駐車場
12:50 ラクダのコル
14:05 ザンゲ岩
14:45 トマの耳
15:15 オキの耳
16:00 茂倉避難小屋
<二日目>
07:00 茂倉避難小屋
08:15 武能岳
11:00 土樽駅
							09:45 白毛門登山口駐車場
12:50 ラクダのコル
14:05 ザンゲ岩
14:45 トマの耳
15:15 オキの耳
16:00 茂倉避難小屋
<二日目>
07:00 茂倉避難小屋
08:15 武能岳
11:00 土樽駅
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ・深夜に着いた時は空いてましたが、朝には一杯 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・マチガ沢、巌剛新道は登山者少な目 ・ラクダのコルから西黒尾根組と合流したあたりで人が増える ・茂倉避難小屋は、16時の時点でほぼ満員 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					こうして記録にして見るとそれほどの距離がないのですが、
高低差と走ったことによる疲れでそれなりに消耗しました。
避難小屋は混んでいて、それ故に登山者間で一悶着あり、、、
精神的に疲れました。
茂倉避難小屋はキレイなので、人気があるのでしょうか。
次回利用するときはもう少し早い時間帯に着く様にします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1665人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する Mantaro
								Mantaro
			
 
						
 
							










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する