記録ID: 1631461
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								氷ノ山
						親水公園→氷ノ山からハチ高原ぶん回しコース
								2018年10月28日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				鳥取県
																				兵庫県
																				鳥取県
																														
								 yama504504
			
				その他2人
								yama504504
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:05
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:05
					  距離 12.7km
					  登り 1,108m
					  下り 1,110m
					  
									    					15:01
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 仙谷分岐・コシキ岩周辺は粘土質の泥で水たまりが多くて靴やズボンのすそに泥が付着しました。この辺りは滑りやすいので歩くのに注意が必要。 ハチ高原1019鞍部から大久保への道は山と高原地図では実線になっているが途中から不明瞭注意が必要。 | 
| その他周辺情報 | 今回は下山後はまっすぐ帰宅しましたが、この辺りは温泉がたくさんあります。 前日に入った道の駅但馬楽座にあるやぶ温泉(500円JAFカードで割引あり)はお湯が消毒臭くなくてとても良い。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																雨具
																日よけ帽子
																地図(地形図)
																コンパス
																携帯
																時計
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																コッヘル
																プラティパス
																水
															 | 
感想
					今回は中学2年生の甥っ子と歩きました。山頂付近の紅葉は終盤でしたが登山口から中腹にかけてとても奇麗な景色を見ることが出来た。日曜日ということもあり大型バスでツアー客もたくさん歩いていました。氷ノ山越から赤倉山、ハチ高原方面で急に静かな山になりであった人は1組だけ。開けたところから見えたハチ高原のススキは青空が演出してくれたおかげでキラキラと輝く景色を見ることができた。
1019鞍部から大久保までの道はマーカーが無くて、標識もほぼ無し、ふみ跡を確認しGPSを確認しながら歩いた。激下りのコースだったので入る人は要注意。
一日歩いてよく頑張った甥っ子帰りの車ではお疲れモードだったけど雲海を見たい!憧れはあるみたい。いつか連れて行ってやりたいな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:668人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 Tomolamo さん
											Tomolamo さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する