記録ID: 1641571
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								四国剣山
						【四国遠征1】剣山・次郎岌
								2018年10月31日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:12
 - 距離
 - 10.0km
 - 登り
 - 693m
 - 下り
 - 1,003m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ後曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						AM9:00時点で10台ほど停まってました  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					百名山だけあり万全の整備状況です 剣山山頂付近は木道になっています  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																ザック
																サブザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					夜通し車で走りそのまま朝から剣山へ
リフトでは寒さと眠さとの戦いでしたが
徐々に気温が上がると伴に眠気もなくなり
今季初の霧氷も見れたので朝一で登った甲斐がありました。
剣山山頂付近は木道でガチガチに固められているため
ランチ等の大休憩は次郎岌をお勧めします。
早めの下山後、日本滝百選の大釜滝・雨乞滝を見に。
翌日は石鎚山を目指します
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:256人
	
								くらぶー
			
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する