記録ID: 1651667
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 タカハタ谷〜山頂〜セト〜黒栂谷道
2018年11月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 750m
- 下り
- 743m
コースタイム
天候 | 曇り。後半は少し晴れ間あり。 風もなく暖かかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ガラガラでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・タカハタ谷 沢を何度も渡るが危険箇所はなかったです。 ・山頂広場からセト 山頂付近が通行止めのため、売店横から迂回ルートでセトへの道に合流できます。 ・黒栂谷道 セトからしばらく急勾配となりますが、危険箇所はなし。 途中からはひたすら林道となります。 |
写真
感想
週間天気予報では土曜日は雨予報でしたが、一転して曇り予報に変わったのでまた金剛山へ。
今回は初めてのタカハタ谷ルートで登ってみました。
この前の日曜日に初チャレンジしたモミジ谷ルートと較べると距離も短く難所もないので登りやすかったです。それでいて沢歩きやV字谷の景色も満喫できるのでいいルートだと思います。
登り始めから全然寒くなくて、長袖ベースレイヤーにソフトシェルでは少し汗ばむ感じでした。
山頂広場に着いた時は全く誰もいなくてビックリ!
やはり雨予報の影響なのかな。
下山ルートは途中から林道をひたすら下るので面白味はないですね。
次回も初めてのルートでチャレンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する