記録ID: 1662301
全員に公開
ハイキング
東海
御嶽山を遥拝するための里山!下呂御前山
2018年11月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 811m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:50
距離 8.5km
登り 811m
下り 812m
12:55
ゴール地点
天候 | 登り始めは☀後曇り⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
下呂御前山は下呂温泉を見下ろす山で、むかし木曽の御嶽山を遥拝するために登られた由来があり頂上からの御嶽山の展望は素晴らしい。
林道を登って行くと右側に東屋があり、そこを20mくらい過ぎた所の右側に登山口があり、スギの木が植林された作業道のような道を登って行き,舗装された林道を横断して再び作業道のような道を登って行きました。
作業道のような道を登り切ると、やがて五合目に到着し、灌木の林を登って行くと尾根道になり、今度は砂利道の林道を横断し、再び登山道を進むとお助け水の分岐があり、やがて七合目に着き、登山道の傾斜が急になり、登り切ると八合目の広場(御嶽山の遥拝所跡)に着きました。
八合目から幅広い少し急な登山道を登り切ると九合目に着き、いったん登山道を下り登り返すと左側に高岩大権現があり、立ち寄り今日の安全をお願いした後、少し登ったら下呂御前山の山頂に到着しました。
下呂御前山の山頂からの展望は曇り空の為、イマイチでガッカリで昼食を済ませ下山した。
下呂御前山の神様に見守られ無事下山できました「下呂御前山の神様ありがとうございました」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する