記録ID: 1667206
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						守屋山〜立石コース↑・杖突峠コース↓〜(杖突峠より)
								2018年12月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:45
 - 距離
 - 8.8km
 - 登り
 - 663m
 - 下り
 - 646m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:56
 - 休憩
 - 1:46
 - 合計
 - 4:42
 
					  距離 8.8km
					  登り 663m
					  下り 665m
					  
									    					 
				| 天候 | ☀晴れ(山頂は☁曇り) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					 今回は、家より南に行った方が晴れていそうな天気予報だったので、前から行きたいと思っていた諏訪と伊那の境にある守屋山に登ってきました。
 守屋山にはいくつも登山コースがありますが、出来たらいろんな道を歩きたかったので、杖突峠を起点に立石コースから登って、杖突峠に下るコースを選びました。
 展望の山として知られる守屋山ですが、今回は雲が多くて、残念ながら八ヶ岳やアルプスの山々はほとんど見る事ができませんでした。それでも諏訪湖や霧ヶ峰の方向は良く晴れていてきれいに見る事ができたので、まずまずの登山だったかなと思います。
 家からはちょっと遠いですが、登山道が良く整備されていて、短時間で気軽に登れる山なので、今度また快晴の日にも登ってみたいと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:6946人
	
								🍣shuchan
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する