記録ID: 167136
全員に公開
ハイキング
東海
八曽山
2012年02月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:15
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 314m
- 下り
- 305m
コースタイム
13:45八曽の里キャンプ場-14:00八曽キャンプ場-14:25八曽山14:35-14:55八曽の滝-15:10展望台-15:40八曽キャンプ場-16:00八曽の里キャンプ場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(キャンプ場はクローズ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
八曽の里キャンプ場を横断して山林に入るルートで、キャンプ場オープン時限定のルートでした。知らずに入ってしまいキャンプ場の管理人さんゴメンナサイ。 |
写真
感想
午前中高校サッカーの試合を観戦し、午後から出かけました。
家から車で約30分。
キャンプ場の手前でおじさん5人のグループに道を尋ねられましたが、当方も初めてのルートで?
地図で見るととにかく「五条川」に沿って行けば良いのではとの結論で一緒に右往左往。
おじさんグループと逸れてから何んとかルートを発見し、無事に登ってきました。
スタートで1時間位ロスしたため、当初の自然休養林をグルリ一周の目標から八曽山と八曽の滝だけになってしまいましたが。
途中3mもあろうかと思われる氷柱に遭遇。
またマウンテンバイクで降りてくる若者達とも遭遇。
急な岩岩の下り坂をマウンテンバイクに乗ったまま降りてくるとは恐ろしや・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する