記録ID: 1682910
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								札幌近郊
						奥手稲山〜今季初スノーシュー登山〜
								2018年12月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:34
 - 距離
 - 12.2km
 - 登り
 - 487m
 - 下り
 - 482m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:17
 - 休憩
 - 0:17
 - 合計
 - 6:34
 
					  距離 12.2km
					  登り 492m
					  下り 492m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					今日はピンクテープにつられて一つ手前から稜線に上がってしまった。 稜線についたら一度下ってからの登りになってしまった。  | 
			
| その他周辺情報 | 温泉、コンビニは定山渓で。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																スノーシュー
																ポール
																行動食
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今日は久しぶりの奥手稲山。
ここはよく来ているとこなので、足慣らしにはぴったりの山。
でも今日の雪は重く、誰も入っていないので尾根取り付きからずっとラッセル。
稜線の雪はまだ少なくて薮も多く、ルートを取るのに手こずった。
冬の初めは大体ラッセルが定番だ。
久しぶりのスノーシューは違和感はなかったが、このラッセルは堪えた。 
今日は足慣らしとラッセル訓練を堪能しました。笑
多分今までで一番時間がかかったと思う。
帰り林道で女性二人組に会い話しを聞くと、途中まで僕のトレースをたどったらしいけど、時間がかかりそうなので引き返したらしい。
ここは春先のほうが登りやすいですよと教えてあげた。
それにしてもサンタのくまちゃんはかわいすぎて食べれない〜。
(でも食べたけど。笑)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:775人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							





					
					
		
絶対食べちゃダメって書こうと思ったら
食べちゃったのー
石狩湾の眺めがいいですね!
言われましても
ちょうど下山したとき小腹がすいて、つい手が出ちゃいました。笑
でもこのくまちゃんほんとかわいかったんですよ!
moriburariさんのくまちゃんにも匹敵するようなかわいさでした。
食べ物でかわいらしいものはダメですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する