記録ID: 1684881
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 〜まったりと〜
2018年12月24日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 678m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 晴れ(霊峰方面のみ雲) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
ここのところ何だかんだで全く山に行けず、ここらで行っておかないとまずいぞということで、高尾山(稲荷山コース)をチョイス。
困った時の高尾山ではないが、それなりにアップダウンもあって、景色も悪くないのでこういう状況の時はとても助かる。
適当に行けるところまで、という前提だったので「一丁平」の展望台で昼食休憩とした。思っていたよりも風もさほど強くなく、じっとしていても暑い位で、霊峰は見えなかったものの、高尾駅の一言堂で買ったオニギリと紅茶を入れて高尾山名物天狗パンをゆっくりと楽しんだ。
休憩しながら道行く人を見ているとまぁ飽きないものだ。
街中からそのまま来たようなお気軽ウエアーから、そのままアルプスにでも行けそうながっちりとしたフル装備まで、いろいろな格好の人がいる。
夫婦連れでも先を行く旦那からかなりの距離でとぼとぼと歩く奥様もいれば、「あなた遅いわよ」とでも言いたげに颯爽と風を切って歩いていく奥様もいる。
三人連れの学生さんはタイマーをセットして、写真を撮っちゃ、ああでもないこうでもないと行きつ戻りつ延々とやっていた。「シャッター押しましょうか」という申し出は彼らにとって返って迷惑千万なのであろう。
帰りには薬王院にお参りをした。
ちなみに【天狗焼き】は長蛇の列で購入断念。黒豆あんこでうまいんだなぁ、これが。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する