記録ID: 1695678
全員に公開
ハイキング
丹沢
登り始めは日向薬師から大山詣り
2019年01月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:02
距離 10.9km
登り 1,288m
下り 1,066m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大山から伊勢原駅までやはり20分くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。よく整備されてます |
その他周辺情報 | 12月の忘年会登山で気に入った塚本みやげ店で飲んだくれて帰りました(*´ω`*) |
写真
撮影機器:
感想
12月に忘年会登山に来たばかりでしたが、雪山は風が強そうでやめにして、今年の登り始めは近くの大山で新年会登山をすることにしました。
そして正月だし日向薬師からお参りしながら登りました。せっかく寄り道した浄発願寺奥の院では核心部の岩屋を見逃す迂闊。やはり事前の調べは大事って事ですね。
日向からのルートは人は少なかったですが見晴台以降は部活登山の生徒だらけです。みんな身軽に勢いよく登っていくのでうらやましい限りでした。
山頂も人で溢れかえってるのでちょっと景色を見て
速攻で下山しました。
そして大山阿夫利神社下社で改めてお参りし、前から気になってた名水入り口に入ってみると、龍の口から神水が出ているのでありがたく汲み取って頂いて、その奥では御神酒も振舞われておりこちらもしっかり頂いてきました。
そして男坂を下り到着した塚本みやげ店で新年会です。
忘年会の時に頼まなかった豆腐を何種類か食べて熱燗もたくさん飲んで、蕎麦で締めて満足して帰りました。
飲み会登山は楽しいですねー
今年も色々な山に行きたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する