記録ID: 1698592
全員に公開
山滑走
大山・蒜山
20190106 大山行者尾根
2019年01月06日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 947m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:26
距離 8.3km
登り 964m
下り 960m
13:51
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
夏山登山道の両サイドは元谷側、西側ともにブッシュがひどく、まだ滑走不適 八合目〜九合目は元谷側からの風。ゴーグル・バラクラバ必要。 頂上台地はほぼ埋まっているが、部分的にキャラボクの頭が出ている。滑走可。 行者尾根登山道脇の斜面はキックターンを交えて何とか滑走。 元谷滑走可。 治山林道滑走可。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
バラクラバ
ザック
行動食
飲料
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
携帯
時計
カメラ
ヘルメット
スキーブーツ
スキー
クライミングスキン
ストック
ゴーグル
アイゼン
|
|---|
感想
前日は大山ホワイトリゾートで足慣らし。
二日目はダメもとで板を担いで登山。
八合目から九合面までは北壁側からの強風。
元谷側斜面、西面樹林帯ともにブッシュだらけで滑走は困難。
行者登山道右側の樹林帯をソロソロと滑り降りた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
yasiyasi
hayabusa0064








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する