記録ID: 1703431
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						鞍馬山〜薬王坂〜静原城址〜三又岳〜戸谷峰
								2019年01月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:06
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
										杉の倒木を乗り越えると、今度は自然林の倒木地帯に。倒木で踏み跡が寸断されているため、急傾斜をよじ登ることに。手掛かりとなる木も少ないため、埋まっている岩を手掛かり・足掛かりに這い上りました。このルートはお勧めできません。								
						感想
					雪が少ないタイミングを狙って鞍馬山に登ったのですが、思っていた以上に雪が残っていませんでした。ただ、扶桑橋から取り付くルートは、最初は良かったのですが、最後のほうの倒木地帯は短い区間にもかかわらず大変でした。杉の倒木は時間をかけてルートを探せば何とかなるのですが、自然林の倒木地帯は倒木を迂回するしかなく。そして迂回するにも滑りそうな斜面を這い上るので、気力・体力を消耗してしまった感じです。
兎にも角にも雪が少なかったので、↑を除けばスムーズに行けたと思います。
〇静原城址
"城谷山”の名称はこちらの"静原ハイキングマップ"に。
http://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000120790.html
そう言えば、静原城址山頂には小学生の登頂記念のプレート(H24)が掲げられていました。今回歩いたルートは、とても小学生が安全に歩けるルートとは思えないので、残りの静原神社からのルートで登ったものと思われます。たぶん。もしくは以前はそれほど荒れていなかったのか…。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1509人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する satsuki_ttj
								satsuki_ttj
			
 
									 
						
 
							













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する