記録ID: 1722683
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷
2019年02月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:40
距離 18.7km
登り 1,014m
下り 1,410m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に凍結してるのでチェーンアイゼン程度は必要。滝で上に上がるには本格的なアイゼンがほしい。滝の下に入るにはヘルメットが必要。気温が上がると結構氷が落ちてくる。 |
その他周辺情報 | 駅周辺に飲食店はあるが少なめ。17時に閉店するところもあるので注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
氷瀑は奥多摩には度々見に行っていたが、もっと大規模なものも見てみたいということで、有名な雲龍渓谷に行ってみた。山歩きとしては困難なところはなく、歩行時間も短いので初心者向きだと思った。
チェーン巻いたタクシーでいけるところまで行くのが楽。帰りのタクシーは早めに呼んでしまった方がこちらも待たずに楽だと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する