記録ID: 1724017
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
城山(湯河原)
2019年02月07日(木) [日帰り]

- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 487m
- 下り
- 629m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登りは北側斜面の沢コースで薄暗く、苔生しています。途中でルートを見失う事が多かったので、凍結していなければ下山向きのコースです。かなり道が狭く高度がある斜面のトラバースが何カ所かありました。 下山は舗装道路の急な下りなので、膝にきます。登り向きのコースですが、冬時期はきつくても下りの方が良いかもしれません。 |
| その他周辺情報 | 梅の宴期間中、こごみの湯は幕山公園の入場券を持って行くと入場券が割引になります。今年は協賛店でも割引があります。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ゲイター
食器
|
|---|
感想
去年、2/13に行った時はまだ早かった梅が、今年は咲いていました。
北側斜面の沢コース。登山道は狭く薄暗、苔生したルートで、単独では薄気味悪かったです。途中で、人恋しくなってしまいました。
しとどの窟まで行けば誰かいる。と、期待しましたが、誰もいませんでした。
暖かい。と、聞いていましたが、北側斜面を登り切ると、風がとても強かったです。
椿台で観光バスと遭遇。ツアー登山だったので、人恋しさから、後ろにくっついて行きました。
気がついたら、異常に時間がかかってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
todokun99










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する