記録ID: 172974
全員に公開
山滑走
甲信越
★神楽ヶ峰・雁ヶ峰★ガッツリ・まったりの1度で2度楽しめる かぐらサイコー・・・
2012年03月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 419m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
第5ロマンスリフトTOP11:00-霧の塔TOP12:40-まったりタイム13:30-雁ヶ峰15:00-かぐらゲレンデ着15:40
天候 | かぐら 久しぶりのすかっ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
写真
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
Latin音楽を聴くようになってBlazilからMexicoへいき、最近ハマっているのがitalyのLAURA PAUSINIがスペイン語で歌う哀愁曲がサイコーですねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.co.uk/gp/product/B001LDCLAW/ref=dm_dp_trk1?ie=UTF8&qid=1330932557&sr=8-27
本日車中での1曲はこれだ!
Latin音楽を聴くようになってBlazilからMexicoへいき、最近ハマっているのがitalyのLAURA PAUSINIがスペイン語で歌う哀愁曲がサイコーですねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.co.uk/gp/product/B001LDCLAW/ref=dm_dp_trk1?ie=UTF8&qid=1330932557&sr=8-27
感想
久しぶりと言うか、今シーズン休日にお初の晴れ予報がかぐらに出たので、いざ出陣・・
いやーかぐらにとって久しぶりのすかっ晴れだねー、
いつもかぐらに来ると半日券購入し、朝のうちはグルーミングされたバーンを
高速大回りクルージングで いやー快適快適・・足がガクガク
前夜からの木々霧氷が青空に映え この上もない綺麗な景色を堪能し11時より第5ロマンスリフトTOPよりハイクアップとする。
周辺は春爛漫ポカポカ陽気に誘われ、ボーダーのお兄ちゃんお姉ちゃん達もツボで途中までハイク、これがいつものかぐら風景をあとにして、エッチラオッチラ
前日の降雪がわずかで底抜けしないため、国道を利用せず最短距離をバイパス突破で中尾根東尾根経由し、通称 三角(大日蔭山)南急斜面をボーダーが気持ち良さそうに落ちてく落ちてく、それを横目で見ながらここもTOPを迂回して
静かで誰も居ない霧の塔TOPに到着するや、10名ほどのパーティーがやってきて
にぎやかになってしまった。
まったりと昼飯を戴き景色を堪能し、いよいよ南東斜面オープンバーンドロップ、前日のわずかなパウダーをまき散らし、いやー快適快適サイコーさいこー、
あとは緩斜面を縫って雁ヶ峰到着し、谷川連峰、越後の山々が目の前に広がる景色と心地よい風のもと珈琲ブレイクし、樹林帯を抜けゲレンデに到着となった。
ゲレンデ・BC双方楽しませてくれてありがとね かぐらさん・・・
PS:「がっつりゲレンデ滑りたいし、BCにも行きたいし」そんな時は、ここ かぐらがサイコーですねー でも疲れたわ・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する