房総丘陵トレイルラン


- GPS
- 05:03
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,229m
- 下り
- 2,229m
コースタイム
4:30
天候 | 雨のち曇り 気温3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
適度な高低差 |
写真
感想
「第4回房総丘陵トレイルランレース」に参加してきました。
自宅からは約100キロ。車で行けるし、駐車場も会場に近くて快適でした。
久しぶりの30キロの距離ですが、最近調子がいいので、なんとかなるだろう、千葉だし、との簡単な決意でスタートを迎えました。
スタート前に冷たい雨が降りましたが、レース中は天気は持ちました。
がドロドロ・ヌルヌルな場所もあり、シューズは泥んこになりました。
千葉の低山を駆け巡るコース設定は、激登り・激下りもなく適度な高低差で走れる楽しいコース設定でした。
25キロぐらいまでは、調子よく飛ばして走りましたが、20キロを超えたあたりから膝の裏側が痛み出し、極端にスピードダウンしてしまいました。
25キロの壁でしょうか。
それでもなんとか走り切り、ゴールの清澄寺へ到着。
ゴール後は、このお寺の宿坊の大浴場が解放されていて300円で入浴出来ます。
脱衣所の男だらけのかぐわしい匂いには辟易しますが、お湯は熱くてホットします。
来年も出たい大会の一つになりました。
-----------------
高度データ(B) 合計
累積標高(B) (+) 1498 m
累積標高(B) (-) 1489 m
高低差(B) 9 m
スタート地点高度(B) 296 m
ゴール地点高度(B) 306 m
最低高度(B) 116 m
最高高度(B) 352 m
------------------
以下、HPより、
開祖1200年の日蓮宗の聖地、清澄寺をスタート・ゴール地点とし、南関東最後の原生林を有する東京大学演習林の山岳原野をラウンドする新コースとなって開催。 潮風薫る、早春の房総を思う存分に駆け巡れ!
http://www.fields-co.jp/12_bousou/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する