記録ID: 1733059
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧氷と雪原を楽しみに雪山山歩@蓼科山
2019年02月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 885m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:25
距離 9.9km
登り 890m
下り 893m
11:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ使用可能 ビーナスライン、ほぼドライでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うところ無し ・2120m地点まで、アイス混在。チェーンスパイクとか良いかも(私はナシでした) ・2010m地点から山頂にかけては、前爪のあるアイゼンがイイと思います。傾斜は急ですのでもしもの時のために滑落停止出来るようにしておくべきと思います。 ・山頂から将軍平、トレースがあり、ラッキー。シリセードが楽しめます。 ・将軍平から竜源橋、トレースバッチリ。ここもチェーンスパイクが良いと思います |
その他周辺情報 | 蓼科温泉共同浴場(500円) (googleマップが正しい場所を示してくれず・・・私のミス?・・・もう少し下ったところです) |
写真
感想
久しぶりにガチアイゼンでお山歩したくて、アクセスしやすい蓼科山に行ってきました。できれば、ワカンも使ってみたいな-。。。と。
予想通り天気良く、最高の八ヶ岳の眺望を堪能できました。霧氷はもう少しボリュームが欲しい感じでしたが、青空とのコントラストは最高でした。
山頂以外はほぼ無風で、キレイな景色と美味しい空気、シリセードも堪能できたし、天祥寺原では無意味に雪原でワカンで遊べたし、とても楽しい雪山山歩でした。
次はどこ行こうかな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する