記録ID: 1736980
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
春〜♪ 弓立山〜越生梅林へ(^_^)v
2019年02月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 660m
- 下り
- 645m
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 帰りに弓立山で警察官に職務質問を受けました・・・。 逃げたくなってしまいませんか? |
写真
Thursday, February 21
The Tokyo Olympics!
I participated in a supporter exchange meeting.
The Tokyo Olympics!
I participated in a supporter exchange meeting.
感想
I talk with a police officer in a mountain!
I was tense very much.(>_<)(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんはー。
なんか滅茶苦茶バラエティに富んだレコですね〜(^^)
どれに食いついていいのか、迷ってしまいますよ〜(^^)
笑!春ですから~~(^O^)
楽しみましょう♪
しげさん こんばんは
弓立山に限らず、山頂で職務質問している警察官の方がいる
とは…初めて見ました。何かの事件の犯人が山に向かった…
とかなのでしょうか?テレビの見過ぎか!ところで、越生の
梅林はどうでしたか?群馬県にも有名な梅林はありますが、
越生の梅林は人が多いのが特徴です…笑。弓立山を経由して
行って正解だと思います。それから、今日は花粉が飛んでい
なかったですか?以前、黄色い煙のようなものが山から流れ
出ているのを目撃しました。あれが花粉なのか…と納得した
記憶があります。
埼玉のchii
たぶん花粉はワンサカワンサカ飛んでいたような気がします。
左目が泣いてばかりでした!
山頂の職務質問ですがこの間、同じ奥武蔵の山で山火事があったと思いますが、警察系?さんではどうも登山者の火の始末??を疑ってるようです。 山頂では一般的にお昼やコーヒータイムでお湯を沸かしたり、その後タバコを一服あたりを注意していたようです。
わかる感じがしますが制服ではなく北アルプスにいるような山岳隊のようなかっこうをしていれば何となく理解しやすいんじゃないかな?
越生梅林ですが5分咲位だと思います。 群馬の秋間梅林、箕郷梅林あたりから比べると
断然規模が小さいと思いました。ただ広島風のお好み焼きは美味しかったです!
明日はどこも快晴らしいので上越の雪山に逆戻りしようと思ってます。(^O^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する