記録ID: 1738253
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						たぶん飛んでる高水三山
								2019年02月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:59
 - 距離
 - 11.1km
 - 登り
 - 864m
 - 下り
 - 861m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良好 | 
写真
感想
					低山と侮ることなかれ。なかなかの急登です。
御岳から登ると、ずーっと杉林の登山道が続きます。道理でこっち、人が少ない訳だよ。
岩茸石山から先は、次から次へとすれ違う。
軍畑から登るのが、たぶんスタンダードなのね。
駅からバスを使わずに、こんなに素晴らしい展望が見られる。人気の理由がわかります。
岩茸石山から棒ノ折山へ進む山歩きとか、とても魅力的です。終点にさわらびの湯があるし。
すぐにでも行ってみたいのですが、かの、鼻水を出したり目を痒くしたりするあれが、飛んでるっぽいです。私はそれほど症状が出ない方ですが、山行の後半は結構鼻水が出ました。
名残りの蝋梅、咲き始めの梅。山の杉も色づいて。もうすぐ春ですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:309人
	
								tashitama
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する