記録ID: 1740478
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西大巓 〜スノーモンスターに会いに〜
2019年02月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 412m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:00
15:20
25分
第3クワッドリフト終点
16:10
ゴール地点
西大巓にて軽食休憩。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
※チケットは1人500円券を4枚購入。内2枚は行きのゴンドラGL、1枚はクワッドリフト(4QL)、1枚は帰りのゴンドラGLに使用する。 ※裏磐梯グランデコ東急ホテルに宿泊 ↓ http://www.grandeco.com/hotel_resort/ ※翌日は五色沼探勝路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡明瞭。 スノーシュー、ワカン、アイゼン、ツボなどそれぞれ(スノーシューが多い印象)。但し、スノーシューでは下りが急勾配な箇所があるので少し苦労した。 |
写真
感想
当日は硫黄岳(八ヶ岳)に行くつもりでいろいろと手配が終わって、パソコンを見ていると、【山の天気予報】では八ヶ岳方面は勿論谷川方面も殆ど『本州付近を東に移動する高気圧に覆われて、晴れる。風も特に強まらない見込み。』
となっていた。
じゃあ、先だって北横岳に行ったことでもあり、兼ねがね気になっていた西吾妻山方面に行こうか、ということになり急遽予定を変更し今回の山行となった。
但し、朝一の新幹線に乗ってもクワッドリフト(4QL)に着くのは11:30〜112:00頃となるので、西大巓までとなった。
昨年、磐梯山イエローフォールを見に行って、そこからたおやかな西大巓・西吾妻山の稜線が綺麗に見えた。グランデコのスキーゲレンデの蝶の様な模様が印象的で登ってみたいと思っていたので、西大巓の頂上から磐梯山を見た時の感慨もひとしおであった。
スノーモンスターは西大巓の北側に見られたが、面白い造形でありもう少し早ければもっとたくさん見られたと思う。
でも、予報通りのこれ以上望むべくもない晴天で、素晴らしい眺望も得られたので満足満足。
次回は必ずや西吾妻山まで行きたいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する