記録ID: 1755169
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						三毳山はエフェメルの楽園、オマケで佐野市街散歩とちっちゃな一山
								2019年03月12日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:25
 - 距離
 - 18.9km
 - 登り
 - 337m
 - 下り
 - 325m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					三毳山は一帯が県立公園で、とてもよく整備された道 他は舗装道路 ミスミソウの場所は秘密ではなく、入ってすぐ、ロープで囲み看板が出ている。パンフレットにも出ていたと思う。  | 
			
| その他周辺情報 | 佐野プレミアムアウトレットはモトが高級品だから旅がらすには無縁 街中で、老舗の饅頭が老舗なのに1個90円。名物イモフライも1本90円。  | 
			
写真
										入ってすぐにミスミソウの群落があった
https://blog.goo.ne.jp/photo/424005
						https://blog.goo.ne.jp/photo/424005
										カタクリの森に下ったら、アズマイチゲが花盛りだった。https://blog.goo.ne.jp/photo/424005/pn/74134d88d9a20e5b31e44f81abd88e3e
幹線道路に出て、建物の間から三毳山
								
						幹線道路に出て、建物の間から三毳山
感想
					*エフェメルたちの写真は別アルバムに
https://blog.goo.ne.jp/photo/424005
*ミスミソウが見たいので、どこに咲いてるかなあと探した。前夜遅く帰って探していたので寝るのがすごく遅くなって朝起きれなかった。
*新規開拓がしたくて、結局決まらず、朝になってまたあちこち探し、遠方へは行けない時間になり結局三毳山リピ。
*三毳山は花散歩と思えば最高のエリア。早春の花の名所の定番として毎年来ても良いし、ほかの季節の花も見たい。それに、無料!お気に入りの花の名所で毎年行くところや年パスで通うところってみんな有料なのに。これからは、三毳山に通うことにしよう。
*オマケで佐野の市街地散策。持参のパンでお腹いっぱいだったのでラーメンは重すぎるからよして、味噌饅頭お持ち帰りと、芋フライ1本。
*アウトレットというところは、安い安いと騒がれるけどモトが高いブランド品なので縁がない。だけど、ヨーロッパの小さな街みたいで、テーマパークの散歩として楽しいかも。見るだけならタダだし。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:615人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								旅がらす
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する