ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1759753
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

イワナシ・バイカオウレン 雨の比叡山麓花探し🎵

2019年03月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
09:59
距離
18.5km
登り
817m
下り
831m

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
0:01
合計
1:59
11:18
18
11:36
11:37
100
13:17
ゴール地点
ログ、途中で切れました。仰木峠を経て、仰木集落から堅田駅まで歩きました。3時過ぎに堅田駅とうちゃこ❗でした。
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
本日のビックリが、イワナシ❗さんゲット❗
(レコのお花は順不同です。)
2019年03月17日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
21
3/17 14:11
本日のビックリが、イワナシ❗さんゲット❗
(レコのお花は順不同です。)
まだまだ早いと思ってましたが、もうありましたね🎵
2019年03月17日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
9
3/17 14:11
まだまだ早いと思ってましたが、もうありましたね🎵
つぼみちゃんです🎵
2019年03月17日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 14:11
つぼみちゃんです🎵
赤いのが目立ちます。
2019年03月17日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 14:10
赤いのが目立ちます。
イワナシさんに感謝です❗
2019年03月17日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
7
3/17 14:11
イワナシさんに感謝です❗
おっ❗ショウジョウバカマも・・
2019年03月17日 13:52撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 13:52
おっ❗ショウジョウバカマも・・
咲いてますやん🎵
2019年03月17日 14:08撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 14:08
咲いてますやん🎵
バカマさんも、今季初です🎵
2019年03月17日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
8
3/17 14:09
バカマさんも、今季初です🎵
今年は早いですかね🎵
2019年03月17日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
11
3/17 14:10
今年は早いですかね🎵
ショウジョウバカマさんに感謝です❗
2019年03月17日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
16
3/17 14:10
ショウジョウバカマさんに感謝です❗
本日、狙ってましたのが、これですね🎵
3
本日、狙ってましたのが、これですね🎵
はい❗バイカオウレンさんです🎵
19
はい❗バイカオウレンさんです🎵
ええね〜🎵
日差しが無くても咲いてますよ🎵
2019年03月17日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 12:51
日差しが無くても咲いてますよ🎵
わりと小さめですかね。
6
わりと小さめですかね。
でも、白い花は目立ちます。
4
でも、白い花は目立ちます。
今季、2回目のバイカオウレン❗
7
今季、2回目のバイカオウレン❗
雨のバイカオウレンもええね🎵
2019年03月17日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
7
3/17 12:48
雨のバイカオウレンもええね🎵
つぼみちゃんは、可愛い❗
2019年03月17日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
8
3/17 12:52
つぼみちゃんは、可愛い❗
ちょっぴり群生❗
2019年03月17日 13:02撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 13:02
ちょっぴり群生❗
倒木の苔に・・
2019年03月17日 13:02撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 13:02
倒木の苔に・・
雨だから、逆に目立ちます。
2019年03月17日 13:04撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 13:04
雨だから、逆に目立ちます。
お揃いです。
2019年03月17日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
6
3/17 12:51
お揃いです。
バイカオウレンさん、感謝です❗
2019年03月17日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
9
3/17 12:56
バイカオウレンさん、感謝です❗
出ましたエイリアン❗
いや〜、なんとも言えない。
2019年03月17日 15:52撮影 by  SOV37, Sony
12
3/17 15:52
出ましたエイリアン❗
いや〜、なんとも言えない。
ツチグリさんに感謝です❗
2019年03月17日 13:47撮影 by  SOV37, Sony
8
3/17 13:47
ツチグリさんに感謝です❗
ミツマタ❗
下山林道にたくさんありました。
2019年03月17日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
5
3/17 13:46
ミツマタ❗
下山林道にたくさんありました。
遠くから見ると白い花の咲く木に見えます。
2019年03月17日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
9
3/17 13:46
遠くから見ると白い花の咲く木に見えます。
梅かと間違います。
2019年03月17日 13:43撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 13:43
梅かと間違います。
アップで❗綺麗ですね🎵
2019年03月17日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
10
3/17 13:46
アップで❗綺麗ですね🎵
雨のヤマネコノメソウ❗
2019年03月17日 13:06撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 13:06
雨のヤマネコノメソウ❗
違う種類、探しましたが見つけられませんでした。
2019年03月17日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
8
3/17 12:18
違う種類、探しましたが見つけられませんでした。
ここから山レコです。
本日の朝〜。雨予報です。
昨晩は飲み過ぎましたね。
5
ここから山レコです。
本日の朝〜。雨予報です。
昨晩は飲み過ぎましたね。
遅めの出発。もう11時過ぎです。JR坂本駅から雨の山麓歩き開始です。どこまて行けるかな。
2019年03月17日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 11:31
遅めの出発。もう11時過ぎです。JR坂本駅から雨の山麓歩き開始です。どこまて行けるかな。
新芽が・・
キブシ❓
2019年03月17日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 11:47
新芽が・・
キブシ❓
傘をさして、寂しい林道をもくもくと歩きます。落石注意です。
2019年03月17日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 11:48
傘をさして、寂しい林道をもくもくと歩きます。落石注意です。
誰にも会いません。雨降りだしね。ちょっぴり寂しいし、怖いかな。ビビりなんで。
2019年03月17日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 11:54
誰にも会いません。雨降りだしね。ちょっぴり寂しいし、怖いかな。ビビりなんで。
植林地の伐採。天気悪いです。これも山なんで、雨降りも楽しみますよ〜🎵気持ちだけ・「
2019年03月17日 11:59撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 11:59
植林地の伐採。天気悪いです。これも山なんで、雨降りも楽しみますよ〜🎵気持ちだけ・「
マジに長い林道です。キョロキョロしながら、お花探しますが・・
2019年03月17日 12:08撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 12:08
マジに長い林道です。キョロキョロしながら、お花探しますが・・
いや〜、長い林道でした。横川にとうちゃこ❗お参りしますかね。雨で寒いです。
2019年03月17日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 12:41
いや〜、長い林道でした。横川にとうちゃこ❗お参りしますかね。雨で寒いです。
アセビが咲いてますよ🎵
2019年03月17日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
6
3/17 12:49
アセビが咲いてますよ🎵
白いのも咲いてますよ🎵
2019年03月17日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
7
3/17 12:49
白いのも咲いてますよ🎵
幻想的な雰囲気です。これぞ比叡山です。
2019年03月17日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 12:51
幻想的な雰囲気です。これぞ比叡山です。
おっ、ちょっぴり青空が、風が強い❗寒みぃ〜(>_<)
2019年03月17日 12:54撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 12:54
おっ、ちょっぴり青空が、風が強い❗寒みぃ〜(>_<)
なんじゃらほい❓
2019年03月17日 12:54撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 12:54
なんじゃらほい❓
ここからどうするか?比叡山稜線を戻るか、直接下山するか、仰木峠まで行くか?
2019年03月17日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 12:59
ここからどうするか?比叡山稜線を戻るか、直接下山するか、仰木峠まで行くか?
時間も・・、仰木峠に行きます❗花粉症もなんとかクリアーかな。ぐずぐずしてますけど・・
2019年03月17日 13:13撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 13:13
時間も・・、仰木峠に行きます❗花粉症もなんとかクリアーかな。ぐずぐずしてますけど・・
横川からマジに結構下ります。
うむ〜・・
2019年03月17日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 13:17
横川からマジに結構下ります。
うむ〜・・
ほんで登り返しです。雨降りなのに汗だくです。厳しいね〜
2019年03月17日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 13:24
ほんで登り返しです。雨降りなのに汗だくです。厳しいね〜
何気にしんどいです。ハャハャ💦ガシガシ・・、道ぬかるんでます。
2019年03月17日 13:26撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 13:26
何気にしんどいです。ハャハャ💦ガシガシ・・、道ぬかるんでます。
ようやく仰木峠にとうちゃこ❗
2019年03月17日 13:41撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 13:41
ようやく仰木峠にとうちゃこ❗
自撮りしておきます。寒いね〜🎵マジに頑張ってますよ〜。ここから下ります。
2019年03月17日 13:40撮影 by  SOV37, Sony
5
3/17 13:40
自撮りしておきます。寒いね〜🎵マジに頑張ってますよ〜。ここから下ります。
滝壺神社通過❗
本日、山道では誰にも会いませんでした。
2019年03月17日 14:01撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:01
滝壺神社通過❗
本日、山道では誰にも会いませんでした。
仰木峠から琵琶湖側の林道に下りて、振り返って・・、いまいち〜。
2019年03月17日 14:04撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:04
仰木峠から琵琶湖側の林道に下りて、振り返って・・、いまいち〜。
好きな里山風景が、雨止みませんね。傘さします。
2019年03月17日 14:06撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 14:06
好きな里山風景が、雨止みませんね。傘さします。
琵琶湖と三上山が・・、山下りて、ほっとします。
2019年03月17日 14:13撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:13
琵琶湖と三上山が・・、山下りて、ほっとします。
琵琶湖大橋が見えます❗
2019年03月17日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:17
琵琶湖大橋が見えます❗
元三大師道に合流。
ブラブラ散歩で帰ります。
2019年03月17日 14:21撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:21
元三大師道に合流。
ブラブラ散歩で帰ります。
アップで三上山❗
2019年03月17日 14:21撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 14:21
アップで三上山❗
振り返って比叡山❗ようやく雨止んだかな。でも寒い〜❗
2019年03月17日 14:23撮影 by  SOV37, Sony
4
3/17 14:23
振り返って比叡山❗ようやく雨止んだかな。でも寒い〜❗
北に比良さん❗ガスガス、天気悪し❗
2019年03月17日 14:23撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 14:23
北に比良さん❗ガスガス、天気悪し❗
里山はええね🎵
2019年03月17日 14:24撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 14:24
里山はええね🎵
白梅も香ります。
2019年03月17日 14:24撮影 by  SOV37, Sony
8
3/17 14:24
白梅も香ります。
いい眺めです。
2019年03月17日 14:25撮影 by  SOV37, Sony
2
3/17 14:25
いい眺めです。
山下りればなんとかです。青空〜❗
2019年03月17日 14:32撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 14:32
山下りればなんとかです。青空〜❗
仰木集落の桜🌸、綺麗ですね〜🎵
2019年03月17日 14:32撮影 by  SOV37, Sony
11
3/17 14:32
仰木集落の桜🌸、綺麗ですね〜🎵
もう一度、比良さん❗時雨模様です。
2019年03月17日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
3
3/17 14:50
もう一度、比良さん❗時雨模様です。
リュウキンカのつぼみ❗
2019年03月17日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
7
3/17 14:50
リュウキンカのつぼみ❗
堅田駅、戻って来ました❗西口駅広場は整備中です。お疲れさまでした❗いい収穫の歩きでしたね🎵
お疲れさまでした❗
2019年03月17日 15:18撮影 by  SOV37, Sony
1
3/17 15:18
堅田駅、戻って来ました❗西口駅広場は整備中です。お疲れさまでした❗いい収穫の歩きでしたね🎵
お疲れさまでした❗
【オマケ】
前日の雪降る寒い愛宕山
1
【オマケ】
前日の雪降る寒い愛宕山
【オマケ】
次の日朝、天気は良さそう❗
でも、仕事です。
2019年03月18日 05:26撮影 by  SOV37, Sony
6
3/18 5:26
【オマケ】
次の日朝、天気は良さそう❗
でも、仕事です。
撮影機器:

感想

本日は雨降り。どうしようかな〜って、適当に歩ける比叡山麓をお花求めて歩きました。坂本駅から堅田駅まで傘をさして頑張りました。
この時期なんで、バイカオウレン❗目指して・・、ありましたねえ🎵
たくさん群生してました。雨降りでも咲いてますよ〜🎵
そして、イワナシ❗にショウジョウバカマ❗もゲットできましたね。思ってなかったお花に出会えて満足です。今年はお花、早いかな。
天気は雨降りで、さすがにマイナーコースで、誰にもお会いしませんでした。

昨日は、雪降りの愛宕山に打ち上げ宴会で、日本酒コップで飲み過ぎましたね。二日酔い〜。カロリーオーバーでしたので、本日、地味に汗かいていい運動になりました。

本日、静かなお山と綺麗なお花に会えて、感謝です❗ 季節は春ですよ〜🎵
まだまだ、花粉症に負けずに、山行きますよ〜🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1800人

コメント

なんと、
私も近々、この辺り、行ってみようかと計画しています。
ルートは違いますが 京都から入って京都に下りる予定です。
だけど、バイカオウレン会えるだろうか…。
それ目的なんですよね〜、私も
イワナシもあるのですね♪
今日、お墓参りに行って、咲いてるのに出会えました
なので、バイカオウレンには是非とも出会いたい。

だけど、akinomさん、タフやねー。
昨日、愛宕山で今日は比叡山、
おまけに二日酔い、更に雨
私なら、絶対ない、無理ー
2019/3/17 21:02
Re: なんと、
heheさん、おはようございます❗
また、花レコでした。
雨降りでも、貧乏症なんで、歩いて見ました😅
是非とも、バイカオウレン見つけて下さいね〜。わかるかな❓😁
2019/3/18 5:07
雨の日も♪
お花レコ、露に濡れていい感じですねー!イワナシ、色が鮮やか♪
薄いピンクのイワナシをよく見るような気がします。
ツチグリさんは、見たことないですね…。見逃してるだけもしれないけど。調べたらキノコなんですね。一応、食べれるみたいですよ。
こっちも、そろそろお花散策できそうかな♪
2019/3/18 20:40
Re: 雨の日も♪
raspberryさん、おはようございます❗
すっきりとはいかない天候ですね。
近場のお山は、植林が多く、なかなかお花に会えませんが、引き続き、探したいと思います。
ツチグリ、・・グロてすぐですよね・・、食する勇気はないですね(*_*)
2019/3/19 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら