記録ID: 1761194
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								朝日・出羽三山
						【朝日連峰】合体の木まで
								2019年03月17日(日)																		〜 
										2019年03月18日(月)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 31:17
 - 距離
 - 43.3km
 - 登り
 - 1,463m
 - 下り
 - 1,454m
 
コースタイム
| 天候 | 1日目晴れ 2日目晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																ゲイター
																マフラー
																ネックウォーマー
																毛帽子
																靴
																ザック
																輪カンジキ
																アイゼン
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
とにかく疲れた。行動開始が遅くて腐れ雪。ザック内も吟味せず持って来てしまい墓穴掘った。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:529人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ばっけ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										
					
					
		
手強そうですね、いつか挑戦してみたいと思いつつもなかなか行動に移せづ、結局除雪の済んだGWしか歩いたことがありません。
体力の最初難所は鉱泉裏の尾根までの急登かも知れませんが、その前に地蔵峠越えが心の難所のようですね?
お疲れ様でした。
又記録の載るのを楽しみにしてます。
ユーフンさん
心の難所、地蔵峠越えとサクラマスふ化場から古寺鉱泉までの平坦な長い道のりでした。るすけさんの過去の記録を読み、地蔵峠は難所だと言うことを肝に銘じてはいましたが、辛かったです。昨日は幸いにも素晴らしい青空だったので、その空を見て気分転換しながらなんとか進み続けることができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する