記録ID: 1763926
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高取山〜低山は地図読み練習と小ピーク巡りで〜
2019年03月21日(木) [日帰り]

caranori
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 434m
- 下り
- 414m
コースタイム
| 天候 | 曇り後晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
| その他周辺情報 | 越生駅近くに観光案内所があります。 綺麗なおトイレもありました。 |
写真
感想
大高取山歩きをして参りました。
大高取山は標高376メートルの低山で特に危険のある場所も無くのんびり里山散策が楽しめる場所でした。
但し見通しの良くないルートですからそこは地図読み練習で歩く事にしてみました。
場所に寄っては踏み跡が弱く蜘蛛の巣もルート上に張っていましたから余り歩く人が居なかったのかも知れません。
そんな訳で意外と地図とコンパスが役に立ったりもしましたね。
お昼は又スキレットで厚切りソーセージを焼いてみました。
今回はガスストーブ使ったのでチーズも溶け焦げ目も程よくつく感じに作れました(^^)
山スキはまりそうだ( ´ ▽ ` )
ルート上には小ピークもいくつかあるのでこちらも巻かないでピークハントしてみたりと色々楽しみながら歩けました。
そうそう、人里に近い山ですが熊の目撃情報もあるので気を付けましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














caranoriさん、こんばんは〜
里山地図読みにさっそく行かれたのですね〜
楽しそうです♪
そして今回も山ごはんのようですね〜
前回の反省を生かして(笑)今回はガスバーナーですかな( ̄▽ ̄)w
スキレット良いんどけど。。。重いんだよね(笑)
また今度やりましょうねー
tsuyoponさん おはようございます。
脹脛の筋肉痛が未だ残っていたけれど山には行きたいしと言う事で低山を選び、そうしたら地図読み練習しようと思い付いたのでやってみました(^^)
小ピークを目印にして地図と実際の場所が合っていたりすると嬉しくなりますね。
山スキ気に入りました。
火力あるし調整出来るしやはりガスですな( ̄▽ ̄)
ダイソーの小さいスキレットなので未だ良いけれどやはり重いのが気になるね。
同じ位の大きさで鉄かアルミのフライパンがあったらそれも試してみたかったり。
とは言えやはりスキレットで焼いたお肉は美味しいし使いたくなってしまうのだよね( ´ ▽ ` )
又山ごはんしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する