記録ID: 1765199
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						山の花道のセツブンソウ〜二子山〜武川岳〜さわらびの湯
								2019年03月21日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:42
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:42
					  距離 24.2km
					  登り 1,623m
					  下り 1,689m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り:さわらびの湯からバスで飯能駅 | 
写真
感想
					セツブンソウを見に山の花道からのさわらびの湯のコースを走ってきました。
セツブンソウは終盤、アズマイチゲは開いていなく、カタクリはつぼみでした。
もう少しでカタクリは開きそうです。
誰もいず静かに鑑賞できました。
芦ヶ久保の道の駅まで駆け下り、地元のおにぎりで休憩。
武川岳の天狗尾根の下りは急なところが2箇所あり上級者向けとなっているのでしょうか。危険を感じるところはなく、植林の中の木漏れ日の道で走りやすかったです。
名郷に下るとちょうどコーヒー紗蔵。
美味しいケーキとコーヒーでした!
さわらびの湯まではロードで7.7k。
stravaを途中で止めてしまったため直線になっています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:495人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
					 
					 
					 
					 
					 
		
名前が良いじゃ無いですかぁ
天狗尾根は昨年逆方向から歩きましたが、変化に富んでて楽しかったです。
そうなんです、BMさんが履いていて良さそうだし。
Wiggleで12000位だったので迷わず買いました。
最近はいつも履き潰したランニングシューズなので足もと気にせず駆け下れました。
まだまだ歩いていないところあるものですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する