記録ID: 1779298
全員に公開
ハイキング
中国
伊部~榧原山~龍王山~西大平山~香登 (岡山県備前市)
2019年04月03日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:24
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 610m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
JR伊部駅前の観光客用の駐車場まで自転車で移動してスタート。 ※ JR香登駅~JR伊部駅:自転車(約5.0km) ※ JR香登駅南 市営駐車場 : 24時間で100円 ※ 香登駅前の観光客用の無料駐車場は、その地形から、勝手に「三角P」と称しています。陶友会に問い合わせると、門限や時間制限は特にないが、丸一日以上の駐車するのは遠慮して欲しいとのことでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ JR伊部駅~榧原山 南大窯跡から先は、幅広の作業道。 ■ 榧原山~龍王山 中電送電鉄塔巡視路と巡視路と同じ程度の山道。分岐には案内があった。 ■ 龍王山~西大平山 巡視路と同程度の登山道。以前はシダがうっとうしい場所もあったそうだが、今は全く問題なく歩けるようになっている。伊坂峠登山口への分岐には案内がある。また巡視路分岐もある。 ■ 西大平山~県道381沿 巡視路出入口 案内もあるし、道も整備された巡視路。 ■ NTN線 送電鉄塔巡視路出入口~JR香登駅 竹やぶを抜け、前半は少々道がわかりにくいところがある。後半は明瞭な尾根道になる。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | そろそろ虫除けスプレーがあったほうがよさそう。 |
---|
感想
西大平山は一度伊坂峠から登っているが、伊部から香登まで縦走してみることにしました。
数年前、龍王山付近はシダがうっとうしいと聞いていましたが、全くそんなことはなく全線よく整備されていて歩きやすい道でした。
榧原山周辺は眺望が得られて気分がよかったが、そこから先(西)は眺望目的では決して楽しい山歩きではなかった。西大平山からいったん県道に降りたあと、中電NTN線を追ってさらに西進したが、これも眺望に関しては残念な山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する